トモバタラキ母さんのあれこれ

小4&小1男子の母やっています。会社員もやっています。

夫婦の分担を決めるよりも大切だと思っていること

どうも、カピ子です。

突然ですが、夫の実家は田舎の山です。親戚みんな町内、みたいなど田舎です。(ま、私の実家も田舎の海だけど)

そんな田舎なうえに、高齢の義理の父。田舎の家長。

f:id:kapi_ko:20220313232619j:plain

 

テーブルのお誕生日席にドンと座り、食事が並ぶのを待つ、昭和を彷彿とさせる親父です。

男は台所には踏み入れない、みたいなところは地域的に世代的にもそうだよな、と思うのですが、ただの昭和の親父じゃない!一味違うのが、とにかく感謝の気持ちを伝える人なのです。

 

食事が並び始めたら「ありがとー」

ティッシュとってもらっても「ありがとー」

f:id:kapi_ko:20220313232822j:plain

「ありがとう」をとにかく伝える。

 

初めて義実家に行ったとき、「ありがとう」の応酬にびっくりするとともに、すごくいいな、と思いました。

 

20代の私は、ただなんとなくいい家庭だな、と思い

f:id:kapi_ko:20220313233022j:plain

と息巻いたものです。

 

当時は、なんとなくいいな、ちょっとしかことで「ありがとう」を言うようにしよう、と思う程度だったのですが

 

それから十数年。

子どもも生まれて、どの家庭でも通る(?)察してくれない旦那へのイライラとか、なんで自分ばっかり負担するの?とか、おらも働いているのにーとかも通りすぎ、

周りのママさん達の愚痴もたくさんきいて、

協力的なパパさんの武勇伝も色々聞いて

改めて思うこと。

 

やってもらって当たり前と思わない!

ちゃんとありがとうを言う!

 

正直、家事の分担とかどうでもいいのよ(よくないけど)

完璧に分担して、お前の分だからやって当たり前みたいな態度を取られるよりは

自分の負担の方が多かったとしても

ちゃんと感謝された方が私は嬉しいです。

 

俺(私)これだけやってるぜ〜。ドヤ顔

よりは、ご飯作ってくれてありがとう。掃除してくれてありがとう。保育園の呼び出し対応してくれてありがとう、のほうがずっといいです。

 

分担の考え方とかって、夫婦の働き方とか、夫婦の価値観が多分に入ってくるところなので、家庭によって正解は色々だと思いますが、我が家は明確にこれは誰の仕事と分担を決めていないし、決めてしまったらうまくいかないんだろうなーと思っています。

 

 

で、我が家の夫婦関係は円満なのかって?ブログやっていることを隠さない程度には円満です😁クリックいただけると更新の励みになります

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村